キャリアコンサルタントのための
マッチング・ポータルサイト
きゃりぽ

キャリアコンサルタントのためのマッチング・ポータルサイト
きゃりぽ
2019.05.23 11:52
質問
お仕事で困ったとき、どうしていますか?
みなさん、こんにちは。
今日は皆さんにキャリアコンサルタントのお仕事をしている中で困ったこと、大変な思いをした経験をどのように乗り越えたのか、乗り越えているのかをお伺いしたく、投稿します。

キャリアコンサルタントのお仕事は、クライアントの人生をも左右する責任あるお仕事ですよね。
だからこそ困難な状況や悩みは尽きないと思います。
みなさんが、そういった状況をどのように解決していったのか、またどうしようとしているのか(現在進行中)、又は上手くいかなかったという経験を教えてください。
守秘義務があると思いますので、公開できる範囲で教えていただけませんか。

私の体験談を少しお伝えすると・・・私は、現在職業訓練校で講師のお仕事をしています。
最初にお話を頂いた時は「人前で話したことがない私に講師ができるのか」ととても不安でした。
不安を解消するためにまず研修講師のノウハウ本を読み漁りました。
役立てそうな内容が多かったのですが、もっと実践型のヒントが欲しいと思い、話し方講座などの動画をたくさん見ました。
しかし私にとって一番有効だったのは、何人かの先輩にお願いして、登壇している講義を何度もオブザーブさせてもらったことでした。
先輩方は、講義の進め方、ホワイトボードの書き方の注意点などの基本から場を盛り上げる方法など難易度の高い内容も嫌な顔をせず、自ら学んだことを惜しみなく丁寧に教えてくださいました。
当初は、講義の前日から緊張で眠れないことも多かったのですが、一年半が経過した現在ではほとんど緊張することはなくなり、少しずつですが自信が持てるようになりました。
そして何より嬉しいのは、「興味深い講義をありがとうございました。」、「私もキャリアコンサルタントのお仕事に興味を持ちました。どうしたらなれますか?」というお声をかけて頂くことが多くなったことです。

私は、先輩方と私に講師の機会を下さった企業様に恵まれていたと思い、心から感謝しています。
しかしまだまだ自分が納得できる講義ができていないことが悩みです・・・

是非皆さんの体験談を教えてください。よろしくお願いします。
コメント 5 件

2019.05.30 11:49 唯吉 久美子

澤田さん、こんにちは。
プランドハップンスタンスセオリーですね。
転機の理論はじめ、キャリア理論の知識を深めていくことが答えになりそうですね。
アドバイスいただき、ありがとうございました!

2019.05.24 16:16 澤田 有賀里

唯吉さん、コメントありがとうございます。
相談者の中には仕事の話だけに留まらず、家庭やプライベートも含めた話をしてくることは当然ありますよね。
全て相談者の人生そのものですものね。
参考になるかはわかりませんが、最近、更新講習で学んだことにクルンボルツ先生の「プランドハップンスタンスセオリー」があります。相談者に寄り添いながらも、相談者とキャリアコンサルタント互いに同意できる計画をたて、計画を実践することで相談者の成長につなげられると私は感じ、以前勉強した際は何も感じなかったのですが、キャリアコンサルタントのお仕事をさせていただく中でなぜがお腹にストンと落ちたので、お伝えしました。
まだまだ勉強途上の私が申し上げるのはおこがましいのですが、少しでも何かのきっかけになればと思います。

お薦めの本があるので、またご紹介しますね。

2019.05.24 14:50 唯吉 久美子

こんにちは。
私は企業をメインに活動をしているのですが、困った出来事はたくさんあるものの、なかなか解決には至っていません。
勉強のため、アドバイスをいただきたくコメントさせてください。

今までで一番困っていることは、自分の感情をコントロールすることです。
あまり話が進まない相談者ですと、ロジャーズの3原則を思い出しながら、とにかく傾聴に努めます。
すると、時には大切な人との別れなど少しデリケートな話をしてくださる方がいらっしゃいます。
そのような時、「共感的理解」を実践することが難しく、ついつい「感情移入」をしてしまうのです。
勉強不足なのか、経験不足なのか、自分では何から手をつけたら良いのかが分りません。
皆さんが「共感的理解」習得のために実践されている事を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

2019.05.24 10:36 澤田 有賀里

金子さん、コメントありがとうございます。
キャリアトランプ、とても興味があります。
何事も挑戦してみること、頂いたチャンスを心を込めて全力で全うするという金子さんの心掛け、素晴らしいと思います。講義を経験される中で、学ばれることもあったと思いますし、何より経験が今後の自信になりますね。
どのような講義をされたのか、また教えて頂きたいです。

私もプランドハップンスタンス理論については、もっと理解を深めたいと思っています。
そして私自身のためにも実践していきたいと考えています。

キャリア教育コーディネーターを目指されているのですね、更なるレベルアップですね!!すごいですね!
大学などでキャリア教育に携わっておられる方も多いと思いますので、おききになりたいことやセミナー情報の発信など、是非このキャリトークをご活用いただければ幸いです。
私からもキャリア教育に関する情報などがありましたら、発信させていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたします。

2019.05.24 9:41 金子 千鶴

こんにちは。第8回キャリコン資格試験で合格しました金子です。

キャリコン資格を取得し、いざ面談を…となっても正直まだ自信がない。
そこで私はキャリアトランプというカードツールの資格を取得し、
今はそのツールを使っての面談を少しずつ始めている状況です。

また少しでも経験になりそうなお話があれば自信がなくとも挑戦するようにしています。
例えば先日は学生10名に対する講義(90分×5コマ)を依頼されました。
テキストもなく、一体何から手を付けていいか分からない状況でしたが、挑戦。
その際、澤田さん同様諸先輩方に相談し、アドバイスをいただきながら少しずつ準備し
残り2コマを残すのみとなりました。

そういう活動の場を与えていただける方の存在・ご縁に心より感謝をしています。
そして、いただいたチャンスを心を込めて全力で全うすることを心掛けています。

まだまだ活動の場は狭く、先が見えない部分はありますが「プランドハップンスタンス理論」を常に忘れずに進んでいきたいと思っている状況です。

今は、キャリア教育コーディネーターの勉強をしています。
キャリア教育に携わっている方や、興味のある方とお話ができたらなと思っています。
みなさまどうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

コメントの投稿にはログインが必要です。