キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
  
    
  
    
            
              
              
                
            
          
          
            
          
        
          
            
              
              
                
            
          
          
            
          
        
          
            
              
              
                
            
          
          
            
          
        
          
            
              
              
                
            
          
          
            
          
        
          
            
              
              
                
            
          
          
            
          
                
  
  
きゃりぽからのお知らせ
    
  キャリコンプレス 最新情報
            
          2025.10.03 コラム
2025.09.07 コラム
2025.08.21 試験
2025.07.25 おすすめ本
2025.06.27 おすすめ本
                    あなたのワーキングマインドアップ応援団長!                  
                
                    ふりがな
                  
                  
                    やまぐち しゅうじ                  
                  
                    名前
                  
                  
                    山口 修司                  
                
                    居住地
                  
                  
                    神奈川県                  
                  
                    性別
                  
                  
                    男性                  
                
                    年代
                  
                  
                    40代前半                  
                
                    資格取得日
                  
                  
                    2016年4月26日                  
                
                    団体グループ                  
                  | 企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 | 
| - | - | - | - | 〇 | 
                    個別面談方法                  
                  | 対面 | 電話 | Web面談 | メール | 
| 〇 | - | - | 〇 | 
対応可能エリア
  
              | 関東地方 | 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 | 
対応可能業務
  
              - 個別面談
 
所有資格
  
              - 国家資格 キャリアコンサルタント
 - 精神保健福祉士
 - 初級オンラインカウンセラー
 - SST(Social Skill Training, 社会生活技能訓練)初級リーダー
 - 認知行動コーチ®︎
 - ワーク・ライフバランス認定コンサルタント
 
対応可能分野
  
              
                得意な年代(20代、30代)
キャリアデザイン
障がい者支援
両立支援(仕事と治療)
              
      
            自己PR
  
              
                2度目のうつからのSE復職支援コンサルタント
−あなたの「今度こそ、仕事復帰を成功したい」をサポートします。
うつは辛いですよね。「心の風邪」?いやいや、そんな生易しいものではないですよね。人によって症状の立ち現われ方は違いますが、自分の意志に身体がついてこない苦しみは、皆同じです。
これから、自分はどうなってしまうんだろう?
状態がちょっと良くなって復職しても、また毎日の仕事のストレスで、うつに戻ってしまうのではないか?自分の面倒を見てくれる人がいなくなったら、人生終わりじゃないだろうか?
毎日、そんな不安が頭の中をぐるぐる回るばかり。病状はなかなか良くならず、焦りばかりが先行する_
でも、大丈夫。
復職で大事なのは、仕事に取り組むマインドの持ち方です。
これが変わらないと、同じことの繰り返しです。
でも、これが環境適応できるものに上書きできると、再発の心配はぐっと減ります。自信が持てるようになります。そうなればしめたもの。毎日が良い感じに回り始めます。
確かな専門知識と経験で、うつに苦しむあなたの復職を全力でサポートします。
※ 本サービスは、一般就職を目指す方へのサービスです。障害者手帳による障害者枠の就労については対象としておりませんので、ご承知おきください。
      
            −あなたの「今度こそ、仕事復帰を成功したい」をサポートします。
うつは辛いですよね。「心の風邪」?いやいや、そんな生易しいものではないですよね。人によって症状の立ち現われ方は違いますが、自分の意志に身体がついてこない苦しみは、皆同じです。
これから、自分はどうなってしまうんだろう?
状態がちょっと良くなって復職しても、また毎日の仕事のストレスで、うつに戻ってしまうのではないか?自分の面倒を見てくれる人がいなくなったら、人生終わりじゃないだろうか?
毎日、そんな不安が頭の中をぐるぐる回るばかり。病状はなかなか良くならず、焦りばかりが先行する_
でも、大丈夫。
復職で大事なのは、仕事に取り組むマインドの持ち方です。
これが変わらないと、同じことの繰り返しです。
でも、これが環境適応できるものに上書きできると、再発の心配はぐっと減ります。自信が持てるようになります。そうなればしめたもの。毎日が良い感じに回り始めます。
確かな専門知識と経験で、うつに苦しむあなたの復職を全力でサポートします。
※ 本サービスは、一般就職を目指す方へのサービスです。障害者手帳による障害者枠の就労については対象としておりませんので、ご承知おきください。
キャリアコンサルティング業務経歴
  
              
                2016年1月から現在
リワーク・マインド・デザイン(個人事業主)
【概要】気分障害の休職者を対象とした、仕事復帰をサポートする、キャリアカウンセリング業務
・インターネット上で予約、東京都内で実施
【特長】メンタルヘルス相談とキャリアカウンセリングを同時に行う
・お客様の生活支援とキャリア支援をワンストップで提供する
      
            リワーク・マインド・デザイン(個人事業主)
【概要】気分障害の休職者を対象とした、仕事復帰をサポートする、キャリアカウンセリング業務
・インターネット上で予約、東京都内で実施
【特長】メンタルヘルス相談とキャリアカウンセリングを同時に行う
・お客様の生活支援とキャリア支援をワンストップで提供する
職務経歴
  
              
                ■1■ リワーク・マインド・デザイン
(個人事業主、2016年1月から現在、上記業務経歴参照)
■2■ 医療法人 丹沢病院(勤務期間:平成24年4月〜平成25年6月)
【法人概要】開設:昭和35年、病床数:318床、精神科単科病院
【経歴】
1.デイケア室(ケースワーカー、5ヶ月間)
・プログラムの進行(メイン進行および補佐)
ー通院リハビリによる、メンバーの方の治療推進
・担当メンバーの方との面談・相談・指導
・家族会の準備および実施(他スタッフとの共同作業)
2.グループホーム(世話人、合計8ヶ月間)
i.アパートタイプのグループホーム
ii.寮タイプのグループ・ケアホーム
・入居者の方の相談対応
・生活支援(服薬確認、摂食指導、金銭管理他日常生活支援)
ー入居者様のQOL向上
・病院(特にデイケア室)との連絡・調整
ー医療と福祉のワンストップ支援の実施
・サービス管理責任者業務の一部代行(利用者請求書発行ほか)
■3■ TIS株式会社(勤務期間:平成21年4月〜平成23年3月)
【会社概要】事業内容:ソフトウェア開発事業、資本金:100億円
【経歴】ビジネスシステムコンサルティング事業部
・大手監査法人の経営管理システム刷新プロジェクト
〜保守・追加開発業務
1.追加機能開発(プログラミング、操作テスト、マニュアル作成など)
:ユーザビリティの向上に貢献
2.開発管理
:プロジェクトの進捗管理、チーム内システム管理資料作成、
顧客への開発説明などで、効率的なプロジェクトの推進に貢献
・顧客提案業務
1.顧客分析(顧客様からの営業データに基づいた顧客業務の分析)
2.顧客への入札資料作成(パワーポイント・PDF使用)
      
            (個人事業主、2016年1月から現在、上記業務経歴参照)
■2■ 医療法人 丹沢病院(勤務期間:平成24年4月〜平成25年6月)
【法人概要】開設:昭和35年、病床数:318床、精神科単科病院
【経歴】
1.デイケア室(ケースワーカー、5ヶ月間)
・プログラムの進行(メイン進行および補佐)
ー通院リハビリによる、メンバーの方の治療推進
・担当メンバーの方との面談・相談・指導
・家族会の準備および実施(他スタッフとの共同作業)
2.グループホーム(世話人、合計8ヶ月間)
i.アパートタイプのグループホーム
ii.寮タイプのグループ・ケアホーム
・入居者の方の相談対応
・生活支援(服薬確認、摂食指導、金銭管理他日常生活支援)
ー入居者様のQOL向上
・病院(特にデイケア室)との連絡・調整
ー医療と福祉のワンストップ支援の実施
・サービス管理責任者業務の一部代行(利用者請求書発行ほか)
■3■ TIS株式会社(勤務期間:平成21年4月〜平成23年3月)
【会社概要】事業内容:ソフトウェア開発事業、資本金:100億円
【経歴】ビジネスシステムコンサルティング事業部
・大手監査法人の経営管理システム刷新プロジェクト
〜保守・追加開発業務
1.追加機能開発(プログラミング、操作テスト、マニュアル作成など)
:ユーザビリティの向上に貢献
2.開発管理
:プロジェクトの進捗管理、チーム内システム管理資料作成、
顧客への開発説明などで、効率的なプロジェクトの推進に貢献
・顧客提案業務
1.顧客分析(顧客様からの営業データに基づいた顧客業務の分析)
2.顧客への入札資料作成(パワーポイント・PDF使用)
料金
  
              
                1.個別面談
8,000円/人~(50分あたり)
2.メールカウンセリング
3往復まで8000円、4回目より2往復につき3000円
      
            8,000円/人~(50分あたり)
2.メールカウンセリング
3往復まで8000円、4回目より2往復につき3000円

                                  
                
                                







