キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2025.10.03 コラム
2025.09.07 コラム
2025.08.21 試験
2025.07.25 おすすめ本
2025.06.27 おすすめ本
自分らしい彩豊かな人生を応援します!
ふりがな
こおりやま かおり
名前
郡山 かおり
居住地
神奈川県
性別
女性
年代
40代後半
資格取得日
2017年10月19日
団体グループ
| 企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
| 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 |
個別面談方法
| 対面 | 電話 | Web面談 | メール |
| 〇 | - | 〇 | - |
対応可能エリア
| 北海道地方 | 北海道、 |
| 東北地方 | 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 |
| 関東地方 | 茨城県、 栃木県、 群馬県、 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 |
| 中部地方 | 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 静岡県、 愛知県、 |
| 近畿地方 | 三重県、 滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 |
| 中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
| 四国地方 | 徳島県、 香川県、 愛媛県、 高知県、 |
| 九州地方 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、 鹿児島県、 沖縄県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- セミナー講師・ファシリテーター
- オンライン研修
所有資格
- 国家資格 キャリアコンサルタント
対応可能分野
得意な年代(20代、30代、40代)
キャリアデザイン
新卒者就職支援
キャリア教育(大学生、高校生・中学生)
女性活躍推進
両立支援(仕事と治療、仕事と育児)
離婚就業支援
自己PR
自分の魅力をいかして自分らしく働くためのキャリアコンサルタントとして活動しています。
20代は建設業界で現場管理、設計を経験した後、結婚。
30代はハウスメーカーにてエクステリアプランナー、インテリアコーディネーターとして就業しておりました。30歳で出産、産後5か月から仕事と育児の両立を行い自分らしく働いてきました。
40代でキャリアコンサルタント資格取得し、今までの経験をいかして工業高校では建築士やインテリアコーディネーターを目指す高校生に職業講話をはじめ自己理解、職業理解の授業。また志望理由書の書き方や模擬面接を対応しております。
高校の仕事は、関東を中心に静岡、長野、山梨、新潟からもご依頼をいただいています。
また、HSPの専門家ということから通信制高校、フリースクールでもレジリエンスやアサーティブ講座などのコミュニケーション講座の依頼にも対応しています。
大学での就職相談やインターンシップ前後の個人のキャリア相談なども行なっております。
女性の仕事と育児の両立。治療と仕事の両立支援についても、自身の経験をもとに支援しています。
就職や転職、キャリアプランの設計など、幅広いご相談にお応えいたします。
20代は建設業界で現場管理、設計を経験した後、結婚。
30代はハウスメーカーにてエクステリアプランナー、インテリアコーディネーターとして就業しておりました。30歳で出産、産後5か月から仕事と育児の両立を行い自分らしく働いてきました。
40代でキャリアコンサルタント資格取得し、今までの経験をいかして工業高校では建築士やインテリアコーディネーターを目指す高校生に職業講話をはじめ自己理解、職業理解の授業。また志望理由書の書き方や模擬面接を対応しております。
高校の仕事は、関東を中心に静岡、長野、山梨、新潟からもご依頼をいただいています。
また、HSPの専門家ということから通信制高校、フリースクールでもレジリエンスやアサーティブ講座などのコミュニケーション講座の依頼にも対応しています。
大学での就職相談やインターンシップ前後の個人のキャリア相談なども行なっております。
女性の仕事と育児の両立。治療と仕事の両立支援についても、自身の経験をもとに支援しています。
就職や転職、キャリアプランの設計など、幅広いご相談にお応えいたします。
キャリアコンサルティング業務経歴
2017-2023年 高校生のキャリア支援
進学、就職に向けた自己理解、仕事理解のキャリア授業。
志望理由書や求人票の見方、履歴書の書き方などもも行ってまいりました。
6年間で100校以上の高校で登壇しています。
2021-2023年 東京都ひとり親支援事業
在宅ワークを中心にした起業副業を目指すひとり親を対象としたキャリア支援。
毎年11人程度を担当し年間で起業副業のサポートを行なっておりました。
2020-2023年 HSP(Highly Sensitive Person)のキャリア支援
アドラー心理学やメンタル講座を中心としたセミナーや個別のキャリアカウンセリングを行ってまいりました。
【研修実績】
2023年2月 神奈川県労働局主催 女性のためのwebセミナー 折れない心の育み方を考える
進学、就職に向けた自己理解、仕事理解のキャリア授業。
志望理由書や求人票の見方、履歴書の書き方などもも行ってまいりました。
6年間で100校以上の高校で登壇しています。
2021-2023年 東京都ひとり親支援事業
在宅ワークを中心にした起業副業を目指すひとり親を対象としたキャリア支援。
毎年11人程度を担当し年間で起業副業のサポートを行なっておりました。
2020-2023年 HSP(Highly Sensitive Person)のキャリア支援
アドラー心理学やメンタル講座を中心としたセミナーや個別のキャリアカウンセリングを行ってまいりました。
【研修実績】
2023年2月 神奈川県労働局主催 女性のためのwebセミナー 折れない心の育み方を考える
職務経歴
1999-2002年 某建設会社
公共工事を行う建設会社にて現場管理・設計業務を行なっておりました。
施工管理や市の担当者との打ち合わせ、図面管理等の仕事も任せられるようになりました。
2002-2004年 某建設会社
エクステリアの設計施工の企業にて、設計業務を行っておりました。
主に個人の新築住宅のエクステリア、集合住宅のランドスケープを担当しました。
手書き図面やCADを使ったプレゼン資料の作成を行っていました。
2004-2012年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーのエクステリア部門でCAD設計、積算業務を行っておりました。
デザインやプレゼンボードの作成を中心に事務処理等も任されていました。
2012年-2013年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーのインテリア専門企業にて、インテリアコーディネーターに従事しておりました。
新築住宅の仕様決め、打ち合わせ等、図面作成を行っていました。
2013-2014年 某設計事務所
自然素材をいかした地域密着型の設計事務所にて設計補助及びインテリアコーディネーターとして従事しておりました。
拘りがあるお客様の対応やオンリーワンのソファ、飾り棚、建具等のオーダーにも対応しておりました。
2014-2016年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーにて新築住宅のインテリアコーディネーターとして従事しておりました。
働くママが仕事と家事の両立を考えた生活動線を考慮した設計が好評いただいていました。
2016年- インテリアコーディネーターとして独立
2017年- キャリアコンサルタントとして活動開始
公共工事を行う建設会社にて現場管理・設計業務を行なっておりました。
施工管理や市の担当者との打ち合わせ、図面管理等の仕事も任せられるようになりました。
2002-2004年 某建設会社
エクステリアの設計施工の企業にて、設計業務を行っておりました。
主に個人の新築住宅のエクステリア、集合住宅のランドスケープを担当しました。
手書き図面やCADを使ったプレゼン資料の作成を行っていました。
2004-2012年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーのエクステリア部門でCAD設計、積算業務を行っておりました。
デザインやプレゼンボードの作成を中心に事務処理等も任されていました。
2012年-2013年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーのインテリア専門企業にて、インテリアコーディネーターに従事しておりました。
新築住宅の仕様決め、打ち合わせ等、図面作成を行っていました。
2013-2014年 某設計事務所
自然素材をいかした地域密着型の設計事務所にて設計補助及びインテリアコーディネーターとして従事しておりました。
拘りがあるお客様の対応やオンリーワンのソファ、飾り棚、建具等のオーダーにも対応しておりました。
2014-2016年 某ハウスメーカー
大手ハウスメーカーにて新築住宅のインテリアコーディネーターとして従事しておりました。
働くママが仕事と家事の両立を考えた生活動線を考慮した設計が好評いただいていました。
2016年- インテリアコーディネーターとして独立
2017年- キャリアコンサルタントとして活動開始
料金
1.個別面談
10,000円/人~ (1時間あたり)
2.社内研修
100,000円/日~(1日完結、1回あたり6時間程度)
<研修プラン>
・仕事と育児の両立セミナー
・折れない心を身につけるレジリエンス講座
・10年後のキャリアビジョン考える
・我慢せずに言いたいことを伝えられるようになる講座(アサーティブ)
・アドラー流コミュニケーション講座
10,000円/人~ (1時間あたり)
2.社内研修
100,000円/日~(1日完結、1回あたり6時間程度)
<研修プラン>
・仕事と育児の両立セミナー
・折れない心を身につけるレジリエンス講座
・10年後のキャリアビジョン考える
・我慢せずに言いたいことを伝えられるようになる講座(アサーティブ)
・アドラー流コミュニケーション講座











