キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2025.10.03 コラム
2025.09.07 コラム
2025.08.21 試験
2025.07.25 おすすめ本
2025.06.27 おすすめ本
敷居の低いキャリアコンサルタント
ふりがな
かとう かずのり
名前
加藤 一則
居住地
東京都
性別
男性
年代
50代前半
資格取得日
2020年12月29日
団体グループ
| 企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
| 〇 | - | - | - | 〇 |
個別面談方法
| 対面 | 電話 | Web面談 | メール |
| - | - | 〇 | - |
対応可能エリア
| 北海道地方 | 北海道、 |
| 東北地方 | 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 |
| 関東地方 | 茨城県、 栃木県、 群馬県、 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 |
| 中部地方 | 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 静岡県、 愛知県、 |
| 近畿地方 | 三重県、 滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 |
| 中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
| 四国地方 | 徳島県、 香川県、 愛媛県、 高知県、 |
| 九州地方 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、 鹿児島県、 沖縄県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- 制度設計・プランニング
- 試験対策支援
- ロープレ対応
所有資格
- 国家資格 キャリアコンサルタント
対応可能分野
得意な年代(20代、40代)
キャリアデザイン
新卒者就職支援
失業者就業支援
両立支援(仕事と育児)
自己PR
現職では、人事コンサルタントとして、採用、制度構築などの人事領域の伴走型実務支援を行っております。
これまでの経歴は、出版業界の人事において、新卒の採用から採用計画や人事制度の設計、育成計画を行なってまいりました。また営業、プロモーションもそれぞれ10年ほど経験しております。その後、社会福祉法人にて保育士採用専任担当としてダイレクトリクルーティングやタレントキャスティング、各種採用イベント企画、自社採用スキームの構築を行い、その後人事部門責任者として従事しました。
キャリアコンサルティングついては、副業にて主にミドル層のキャリア形成支援の経験が1年半ほどあります。NPS評価は8〜10でした。
自身が経験した転職の決断、その後のキャリアプランの設計、キャリア形成のための準備、転職など、ご相談者に寄り添ってお応えいたします。
これまでの経歴は、出版業界の人事において、新卒の採用から採用計画や人事制度の設計、育成計画を行なってまいりました。また営業、プロモーションもそれぞれ10年ほど経験しております。その後、社会福祉法人にて保育士採用専任担当としてダイレクトリクルーティングやタレントキャスティング、各種採用イベント企画、自社採用スキームの構築を行い、その後人事部門責任者として従事しました。
キャリアコンサルティングついては、副業にて主にミドル層のキャリア形成支援の経験が1年半ほどあります。NPS評価は8〜10でした。
自身が経験した転職の決断、その後のキャリアプランの設計、キャリア形成のための準備、転職など、ご相談者に寄り添ってお応えいたします。
キャリアコンサルティング業務経歴
2020年-2023年
社会福祉法人にて職員のキャリア形成支援を実施
2022年−2023年
副業でオンラインキャリアカウンセラーとしてミドル層のキャリア形成支援を実施。NPS評価は8〜10を獲得。
社会福祉法人にて職員のキャリア形成支援を実施
2022年−2023年
副業でオンラインキャリアカウンセラーとしてミドル層のキャリア形成支援を実施。NPS評価は8〜10を獲得。
職務経歴
1994-2019年 某出版社
人事部、及び自治体や士業、大学、企業向けの営業やプロモーションを行なっておりました。
人事部では採用(新卒)や評価制度改訂、育成計画を行いました。
営業では、数多くの数値目標100%以上の達成率の実績を残しました。
2020年-2023年 社会福祉法人
採用専任ポジションとして、保育士自社採用強化のために採用スキームをゼロベースから構築しました。
新しい取り組み、多くのネットワークを構築し、継続性と実効性のある施策を実施、コロナ禍でも1年目で採用目標70%以上を確保。タレントとのコラボイベントにより認知度の向上を実現(サイトPV前年比500%増)。
のちに人事部門責任者
2023年〜 大手人材総合サービス会社
人事BPO/伴走型実務支援コンサルタントとして従事
実績:自動車部品メーカー、再エネ事業、通信事業 等
未来志向、責任感、目標志向、最上志向、親密性が特徴。
すぐやる、誠実、熱意、信頼をモットーにこれまでもこれからも取り組んでまいります。
人事部、及び自治体や士業、大学、企業向けの営業やプロモーションを行なっておりました。
人事部では採用(新卒)や評価制度改訂、育成計画を行いました。
営業では、数多くの数値目標100%以上の達成率の実績を残しました。
2020年-2023年 社会福祉法人
採用専任ポジションとして、保育士自社採用強化のために採用スキームをゼロベースから構築しました。
新しい取り組み、多くのネットワークを構築し、継続性と実効性のある施策を実施、コロナ禍でも1年目で採用目標70%以上を確保。タレントとのコラボイベントにより認知度の向上を実現(サイトPV前年比500%増)。
のちに人事部門責任者
2023年〜 大手人材総合サービス会社
人事BPO/伴走型実務支援コンサルタントとして従事
実績:自動車部品メーカー、再エネ事業、通信事業 等
未来志向、責任感、目標志向、最上志向、親密性が特徴。
すぐやる、誠実、熱意、信頼をモットーにこれまでもこれからも取り組んでまいります。
料金
○個別面談
6,000円/人~ (60分あたり) ※初回8,000円/人
6,000円/人~ (60分あたり) ※初回8,000円/人









