キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2025.10.03 コラム
2025.09.07 コラム
2025.08.21 試験
2025.07.25 おすすめ本
2025.06.27 おすすめ本

キャリアコーチ│人事30年✕10社転職
ふりがな
ゆあさ なおき
名前
湯浅 尚樹
居住地
東京都
性別
男性
年代
50代前半
資格取得日
2025年9月8日
団体グループ
企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
〇 | 〇 | - | - | 〇 |
個別面談方法
対面 | 電話 | Web面談 | メール |
〇 | 〇 | 〇 | - |
対応可能エリア
北海道地方 | 北海道、 |
東北地方 | 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 |
関東地方 | 茨城県、 栃木県、 群馬県、 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 |
中部地方 | 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 静岡県、 愛知県、 |
近畿地方 | 三重県、 滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 |
中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
四国地方 | 徳島県、 香川県、 愛媛県、 高知県、 |
九州地方 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、 鹿児島県、 沖縄県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- セミナー講師・ファシリテーター
- 制度設計・プランニング
- ロープレ対応
- オンライン研修
所有資格
- 国家資格 キャリアコンサルタント
対応可能分野
得意な年代(20代、30代、40代、50代)
人材育成支援
キャリアデザイン
組織開発支援
新卒者就職支援
キャリア教育(大学生)
女性活躍推進
自己PR
【はじめに】
波平(なみへい)さんは54歳、サザエさんの世界です。大好きなアニメでした。今は人生100年時代、心身ともに豊かに過ごすためには、お金だけではなくてひとりひとりの適材適所、適職がますます大切かもしれません。私自身が波平さんの歳に追いついて、しみじみ思ってます。
【性格】
①活発性②ポジティブ③戦略性④アレンジ⑤個別化
※ストレングスファインダー(現:クリフトンストレングス)上位5資質
【目指すところ】
10社での人事経験と社会人大学院での学びをベースに、人生100年時代におけるひとりひとりの「サステナブルキャリア」を実現したい。
【本業】
人事全般(現役会社員)
【副業】
①キャリアコーチング(2~4人/週)②企業人事コンサルティング③研修講師
【強み】
面談面接総数2500人以上、自らの転職経験(9回)、人事全般経験(現役)、キャリア論の学び、副業での実践。
【実績】
キャリアコーチ
人材開発:課題抽出と改善(コンサル)
エンプロイアビリティ(経営層向け講演)
社会人レジリエンス(学生/若手向け研修)
就職活動対策(学生/保護者向け講演)
独立系IT企業にて新人研修
早稲田大学政治経済学部にて学生/保護者向け就職活動セミナー
東北大学にて実務家教員育成プログラムコメンテーター
【リスキリング】
①法政大学大学院政策創造研究科 雇用/人材育成/キャリアプログラム 修了(22~24年)
※人生100年時代のキャリア自律、エンプロイアビリティ(雇われ力)を研究
②産学連携教育イノベーター実務家教員育成プログラム(東北大学)修了(2021年12月)
【相談例】
・何が自分に合っているのか(分からない)
・何がしたいのか(分からない)
・何からすればいいのか(分からない)
・学び直し、リスキリングで何をすればいいのか
・社会人大学院、キャリコン学校について
・職務経歴書の書き方、面接トレーニング
・役職定年、定年再雇用との向き合い方
・40歳、50歳からの転職
・IT、製薬、人材サービス、建築業界について
・大手、中小、ベンチャー、地方企業の働き方
・IPO(上場準備)、ベンチャーについて
・転職すべきか否か
・子供(大学生)の就職活動について
・人事パーソンとしてのキャリアについて
・ミドルシニア社員のキャリアパスについて
波平(なみへい)さんは54歳、サザエさんの世界です。大好きなアニメでした。今は人生100年時代、心身ともに豊かに過ごすためには、お金だけではなくてひとりひとりの適材適所、適職がますます大切かもしれません。私自身が波平さんの歳に追いついて、しみじみ思ってます。
【性格】
①活発性②ポジティブ③戦略性④アレンジ⑤個別化
※ストレングスファインダー(現:クリフトンストレングス)上位5資質
【目指すところ】
10社での人事経験と社会人大学院での学びをベースに、人生100年時代におけるひとりひとりの「サステナブルキャリア」を実現したい。
【本業】
人事全般(現役会社員)
【副業】
①キャリアコーチング(2~4人/週)②企業人事コンサルティング③研修講師
【強み】
面談面接総数2500人以上、自らの転職経験(9回)、人事全般経験(現役)、キャリア論の学び、副業での実践。
【実績】
キャリアコーチ
人材開発:課題抽出と改善(コンサル)
エンプロイアビリティ(経営層向け講演)
社会人レジリエンス(学生/若手向け研修)
就職活動対策(学生/保護者向け講演)
独立系IT企業にて新人研修
早稲田大学政治経済学部にて学生/保護者向け就職活動セミナー
東北大学にて実務家教員育成プログラムコメンテーター
【リスキリング】
①法政大学大学院政策創造研究科 雇用/人材育成/キャリアプログラム 修了(22~24年)
※人生100年時代のキャリア自律、エンプロイアビリティ(雇われ力)を研究
②産学連携教育イノベーター実務家教員育成プログラム(東北大学)修了(2021年12月)
【相談例】
・何が自分に合っているのか(分からない)
・何がしたいのか(分からない)
・何からすればいいのか(分からない)
・学び直し、リスキリングで何をすればいいのか
・社会人大学院、キャリコン学校について
・職務経歴書の書き方、面接トレーニング
・役職定年、定年再雇用との向き合い方
・40歳、50歳からの転職
・IT、製薬、人材サービス、建築業界について
・大手、中小、ベンチャー、地方企業の働き方
・IPO(上場準備)、ベンチャーについて
・転職すべきか否か
・子供(大学生)の就職活動について
・人事パーソンとしてのキャリアについて
・ミドルシニア社員のキャリアパスについて
キャリアコンサルティング業務経歴
国家資格キャリアコンサルタントの取得は2025年9月です。
それ以前に業務およびボランティアでのキャリアコーチ(キャリアコンサルティング)実績は以下の通りです。
①20代若手社員(1998年~2020年)
②地方事業所勤務社員(2019年~2020年)
③女性社員管理職候補(2014年~2018年)
④管理職役員候補(2015年~2018年)
⑤新卒学生就職相談(2011年~2020年)
⑥ミドルシニア社員面談(適宜)
それ以前に業務およびボランティアでのキャリアコーチ(キャリアコンサルティング)実績は以下の通りです。
①20代若手社員(1998年~2020年)
②地方事業所勤務社員(2019年~2020年)
③女性社員管理職候補(2014年~2018年)
④管理職役員候補(2015年~2018年)
⑤新卒学生就職相談(2011年~2020年)
⑥ミドルシニア社員面談(適宜)
職務経歴
【概要】
新卒で2年営業を経験後、28年間の前半は採用と人材開発、後半は人事をメインに、
給与計算以外のほぼ全ての人事領域を10社(9回転職)で経験しました。
企業規模もベンチャー、中小、大企業、企業フェーズもIPO(上場準備)から合併まで経験しています。
【業界】
IT、通信、製薬、人材サービス(日系、外資系)、建築コンサルティング、アパレル、運輸
【リスキリング】
法政大学大学院にて人的資源管理と人生100年時代に向けたキャリア自律を学びました。
修士論文では転職とエンプロイアビリティ(雇われ力)を統計的に研究、2024年春に修了。
【その他】
勤務地は東京や神奈川(横浜)が主ですが、大阪(淀屋橋)と熊本(中央区)での勤務経験もございます。
【採用】
新卒(~500人/年)、職種別(営業、SE、研究、管理)、 学校別(教授推薦、リクルーター)インターン(通年・100テーマ)中途(~300 人/年)ダイレクトソーシング/リファラル(社員紹介)グローバル(外国人/留学生)、ヘッドハンティング(部門長)
【人事】
制度導入(ジョブ型、成果主義)、目標管理制度(MBO)、働き方改革(ワークライフバランス)、IPO(上場準備)、PMI(統合後処理)、組織設計(売上/人数に基づく)、ガバナンス整備(決裁ルート etc.)
【人材開発】
従業員満足度(調査/対策)、組織文化改革(リテンション)、新人研修(~500 人)、選抜者研修、階層別研修、女性活躍推進、ハラスメント対応
新卒で2年営業を経験後、28年間の前半は採用と人材開発、後半は人事をメインに、
給与計算以外のほぼ全ての人事領域を10社(9回転職)で経験しました。
企業規模もベンチャー、中小、大企業、企業フェーズもIPO(上場準備)から合併まで経験しています。
【業界】
IT、通信、製薬、人材サービス(日系、外資系)、建築コンサルティング、アパレル、運輸
【リスキリング】
法政大学大学院にて人的資源管理と人生100年時代に向けたキャリア自律を学びました。
修士論文では転職とエンプロイアビリティ(雇われ力)を統計的に研究、2024年春に修了。
【その他】
勤務地は東京や神奈川(横浜)が主ですが、大阪(淀屋橋)と熊本(中央区)での勤務経験もございます。
【採用】
新卒(~500人/年)、職種別(営業、SE、研究、管理)、 学校別(教授推薦、リクルーター)インターン(通年・100テーマ)中途(~300 人/年)ダイレクトソーシング/リファラル(社員紹介)グローバル(外国人/留学生)、ヘッドハンティング(部門長)
【人事】
制度導入(ジョブ型、成果主義)、目標管理制度(MBO)、働き方改革(ワークライフバランス)、IPO(上場準備)、PMI(統合後処理)、組織設計(売上/人数に基づく)、ガバナンス整備(決裁ルート etc.)
【人材開発】
従業員満足度(調査/対策)、組織文化改革(リテンション)、新人研修(~500 人)、選抜者研修、階層別研修、女性活躍推進、ハラスメント対応
料金
【お問い合わせ】
本サイトからお気軽にお問い合わせください。
↓
(必要あれば電話やズームによる事前打合せにて具体的に依頼内容・希望条件を伺います)
↓
見積書にて料金をご提示いたします。
【料金】
①キャリアコンサルティング
10,000円/1時間あたり
②社内研修
100,000円から/日(1日完結、1回5時間~8時間程度)
③ロールプレイング(国家資格キャリアコンサルタント実技試験面接対策)
3000円/1時間あたり
④就職模擬面接
3000円/1時間あたり
⑤その他
ご要望に応じてご提示いたします
【時間帯】
柔軟に対応いたします。ご相談ください
例:早朝07:00~08:00 夜21:00~23:00 土日祝
本サイトからお気軽にお問い合わせください。
↓
(必要あれば電話やズームによる事前打合せにて具体的に依頼内容・希望条件を伺います)
↓
見積書にて料金をご提示いたします。
【料金】
①キャリアコンサルティング
10,000円/1時間あたり
②社内研修
100,000円から/日(1日完結、1回5時間~8時間程度)
③ロールプレイング(国家資格キャリアコンサルタント実技試験面接対策)
3000円/1時間あたり
④就職模擬面接
3000円/1時間あたり
⑤その他
ご要望に応じてご提示いたします
【時間帯】
柔軟に対応いたします。ご相談ください
例:早朝07:00~08:00 夜21:00~23:00 土日祝
関連キャリアコンサルタント