キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2023.09.08 コラム
2023.08.22 試験
2023.07.20 コラム
2023.06.01 コラム
2023.05.19 コラム

こころとからだのコーチ(心技体?)
ふりがな
まえざわ かずよし
名前
前澤 一吉
居住地
東京都
性別
男性
年代
60歳以上
資格取得日
2020年5月12日
団体グループ
企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
〇 | - | 〇 | - | 〇 |
個別面談方法
対面 | 電話 | Web面談 | メール |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
対応可能エリア
北海道地方 | 北海道、 |
東北地方 | 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 |
関東地方 | 茨城県、 栃木県、 群馬県、 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 |
中部地方 | 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 静岡県、 愛知県、 |
近畿地方 | 三重県、 滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 |
中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
四国地方 | 徳島県、 香川県、 愛媛県、 高知県、 |
九州地方 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、 鹿児島県、 沖縄県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- セミナー講師・ファシリテーター
- 制度設計・プランニング
- 試験対策支援
- ロープレ対応
- セルフ・キャリアドック
- オンライン研修
所有資格
- キャリアコンサルティング技能士 2級
- 国家資格 キャリアコンサルタント
- 産業カウンセラー
- 両立支援コーディネーター
- 医療メディエーター(医療対話推進者)
- 第一種衛生管理者
- 衛生工学衛生管理者
- 企業在籍型ジョブコーチ
- メンタルヘルスマネジメントⅡ種
- メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅲ種
- 心理相談員
- 医療メディエーター
- SNSカウンセラー資格登録
- 健康経営エキスパートアドバイザー
- 健康予防管理専門士
- 日商簿記2級
- ファイナンシャルプランナー
- ITパスポート
- 個人情報保護士
- 医療経営士2級
- ビジネスマネジャー検定
- リテールマーケティング(販売士)2級
- 介護福祉経営士1級
- 企業在籍型職場適応援助者
- 障害者職業生活相談員
- 福祉住環境コーディネーター2級
- 福祉用具専門相談員
- 上級救命技能認定
- 防災士
- 潜水士
- 危険物取扱者 乙種第四類
- フォークリフト技能
- 施設警備業務2級
- 駐車監視員
- 食品衛生責任者
- 講道館柔道指導員(六段)
- 新極真会空手指導員(弐段)
- 障害児運動教室指導員(自治体)
- アシスタントマネージャー(公益財団法人日本スポーツ協会)
対応可能分野
得意な年代(20代、30代、40代、50代、60歳以上)
ジョブ・カード作成支援
人材育成支援
ハラスメント相談
キャリアデザイン
組織開発支援
新卒者就職支援
キャリア教育(大学生、高校生・中学生、小学生)
女性活躍推進
ワーキングプア支援
産後復帰支援
障がい者支援
非正規雇用労働者
定年後再雇用支援
外国人就労支援
海外就業支援
失業者就業支援
両立支援(仕事と治療、仕事と介護、仕事と育児)
出所者就業支援
離婚就業支援
移住支援(Uターン、Iターン)
自己PR
「こころとからだのコーチ」として皆様の「心技体」の向上を図ります。
・キャリアコンサルタント事業 企業内キャリア相談室を発足し、キャリア相談員として従事
・心理カウンセラー事業 厚生労働省、各種自治体のメンタルヘルス相談事業に相談員として従事
・医療メディエーター事業 医療機関にてADR活動に従事
・健康経営エキスパートアドバイザー業務 企業の健康経営のために課題を抽出して改善提案や計画策定、指導・アドバイスを行う
・ジョブコーチ事業 地方自治体の障害者就労支援事業に職場適応援助者として従事
・地域社会体育活動 極真空手指導員(弐段) 全日本シニア大会 優勝7回
・地域社会体育活動 柔道指導員(六段) 全日本シニア大会 第三位 3回
・地域社会体育活動 障害児運動教室指導員(自治体)
・地域社会体育活動 元アメリカンフットボール選手(X1リーグ所属)
・キャリアコンサルタント事業 企業内キャリア相談室を発足し、キャリア相談員として従事
・心理カウンセラー事業 厚生労働省、各種自治体のメンタルヘルス相談事業に相談員として従事
・医療メディエーター事業 医療機関にてADR活動に従事
・健康経営エキスパートアドバイザー業務 企業の健康経営のために課題を抽出して改善提案や計画策定、指導・アドバイスを行う
・ジョブコーチ事業 地方自治体の障害者就労支援事業に職場適応援助者として従事
・地域社会体育活動 極真空手指導員(弐段) 全日本シニア大会 優勝7回
・地域社会体育活動 柔道指導員(六段) 全日本シニア大会 第三位 3回
・地域社会体育活動 障害児運動教室指導員(自治体)
・地域社会体育活動 元アメリカンフットボール選手(X1リーグ所属)
キャリアコンサルティング業務経歴
・契約企業の委託事業としてキャリアコンサルタントに従事。
・行政機関の委託事業としてキャリアコンサルタントに従事。
・企業様と委託契約を締結し「キャリア相談窓口」を発足。
・行政機関の委託事業としてキャリアコンサルタントに従事。
・企業様と委託契約を締結し「キャリア相談窓口」を発足。
職務経歴
・大学卒業後、公務員関連団体に入職し、38年間勤め同団体を定年退職した。
・アメリカンフットボールの実業団選手として約20年間プレーし、仕事と運動の二刀流を両立した。
・セカンドキャリアとして、コンサルティング事業「Surugaya Career Consulting」を起業し、代表として独立開業する。
・現在は、国・地方自治体とキャリアコンサルタント、心理カウンセラーとして業務委託、医療機関での医療メディエーター(医療対話推進者)、企業・自治体のジョブコーチ(職場適応援助者)として活動している。
・アメリカンフットボールの実業団選手として約20年間プレーし、仕事と運動の二刀流を両立した。
・セカンドキャリアとして、コンサルティング事業「Surugaya Career Consulting」を起業し、代表として独立開業する。
・現在は、国・地方自治体とキャリアコンサルタント、心理カウンセラーとして業務委託、医療機関での医療メディエーター(医療対話推進者)、企業・自治体のジョブコーチ(職場適応援助者)として活動している。
料金
1.個別面談
10,000円/人~ (1時間あたり)
10,000円/人~ (1時間あたり)