キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2025.10.03 コラム
2025.09.07 コラム
2025.08.21 試験
2025.07.25 おすすめ本
2025.06.27 おすすめ本
個人の人生がより輝けるように寄り添います
ふりがな
こうの たかひで
名前
幸野 隆英
居住地
神奈川県
性別
男性
年代
60歳以上
資格取得日
2021年4月28日
団体グループ
| 企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
| 〇 | - | - | 〇 | 〇 |
個別面談方法
| 対面 | 電話 | Web面談 | メール |
| 〇 | - | 〇 | 〇 |
対応可能エリア
| 北海道地方 | 北海道、 |
| 東北地方 | 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 |
| 関東地方 | 茨城県、 栃木県、 群馬県、 埼玉県、 千葉県、 東京都、 神奈川県、 |
| 中部地方 | 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 静岡県、 愛知県、 |
| 近畿地方 | 三重県、 滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 |
| 中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
| 四国地方 | 徳島県、 香川県、 愛媛県、 高知県、 |
| 九州地方 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、 鹿児島県、 沖縄県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- セミナー講師・ファシリテーター
- 制度設計・プランニング
- オンライン研修
所有資格
- 国家資格 キャリアコンサルタント
対応可能分野
得意な年代(50代、60歳以上)
人材育成支援
組織開発支援
定年後再雇用支援
自己PR
企業や財団法人で人材や経営に関わる仕事をしてきました。
スポーツクラブを経営する会社で、支店長を経験した後、本社の人事部で人事制度
や教育制度の構築などを行なっておりました。
また、人事関連分野以外にも、企業の経営企画や財務関連業務についての経験も
あります。
法人を退任後、キャリアコンサルタント資格を取得し、個人でキャリア相談など
を行なっております。
就職や転職、キャリアプランの設計など、幅広いご相談にお応えいたします。
スポーツクラブを経営する会社で、支店長を経験した後、本社の人事部で人事制度
や教育制度の構築などを行なっておりました。
また、人事関連分野以外にも、企業の経営企画や財務関連業務についての経験も
あります。
法人を退任後、キャリアコンサルタント資格を取得し、個人でキャリア相談など
を行なっております。
就職や転職、キャリアプランの設計など、幅広いご相談にお応えいたします。
キャリアコンサルティング業務経歴
1986-1988年 スポーツクラブ経営会社の人事部
人事制度(等級資格・教育・評価)の設計から、採用関連を含め、人事企画業務全般を行っていました。
2008-2020年 財団法人の総務関連業務
総務関連業務の一環で、人事制度の設計をおこない、採用から教育までの運用や、職員個人の相談を行っていました。
人事制度(等級資格・教育・評価)の設計から、採用関連を含め、人事企画業務全般を行っていました。
2008-2020年 財団法人の総務関連業務
総務関連業務の一環で、人事制度の設計をおこない、採用から教育までの運用や、職員個人の相談を行っていました。
職務経歴
1980-2004年 大手スポーツクラブ経営会社
支店の支店長を経験後、本社人事部にて人事制度の設計から運用を行っていました。そのご、経営企画や財務関連の業務を経験しています。
2005-2006年 大手コールセンター運営会社
関係子会社の運営・管理及び統廃合を行いました。
2006-2008年 零細コンサルティング会社
ヘルス関連のコンサルティング会社で企業等に対してのヘルス関連事業のコンサルティングを行っていました。
2008-2020年 厚労省関連の研究施設の財団法人
人事制度の設計から運用を行っていました。その後、経営全般を担当していました。
支店の支店長を経験後、本社人事部にて人事制度の設計から運用を行っていました。そのご、経営企画や財務関連の業務を経験しています。
2005-2006年 大手コールセンター運営会社
関係子会社の運営・管理及び統廃合を行いました。
2006-2008年 零細コンサルティング会社
ヘルス関連のコンサルティング会社で企業等に対してのヘルス関連事業のコンサルティングを行っていました。
2008-2020年 厚労省関連の研究施設の財団法人
人事制度の設計から運用を行っていました。その後、経営全般を担当していました。
料金
1.個別面談
5,000円/人~ (1時間あたり)
2.社内研修
150,000円/日~(1日で完結、1回あたり6時間~8時間程度)
<社内研修プラン>
・再雇用者の意識改革について
・働き方改革について
・マネージメント研修
*料金は別途要相談
5,000円/人~ (1時間あたり)
2.社内研修
150,000円/日~(1日で完結、1回あたり6時間~8時間程度)
<社内研修プラン>
・再雇用者の意識改革について
・働き方改革について
・マネージメント研修
*料金は別途要相談









